なんだか心むなしいよ こんなに外は晴れたのに ポプラの葉がひらひら揺れるのに それなのにむなしいよ(GOING STEADY)

「GOING STEADY」の「THE BRIDGE」より。久々に聴いたら、泣けた。

クリスマスが近い、しかし自分にはケーキやプレゼントという選択肢はない。自分はチョコパイで充分な人間ですから。今日のチョコパイ(ロッテリアで100円、LEMONTEAでは売っていません)。ここ1週間、毎日食べています(笑)。

さて、紹介します。まずは、イタリア製のカーディガン、上品な質感。

アーガイル柄、薄手、より上品に。デートに。

森系。優しい雰囲気、質感も色味も優しい。優しい男の子に着て欲しい。

森系。ゆるーい雰囲気。ゆるーい雰囲気の男の子に着て欲しい。

レタードカーディガン。いつまでも青い少年のような心の方へ。

レタードカーディガン。ブラックは1着は欲しい。

ボクが普段から良く着ているような赤いカーディガン。やっぱり好きです。着丈と身幅のバランスがとても良い1着。

LEMONTEA 佐藤

「廃人」は、どうやらこれは喜劇名詞のようです。(太宰治)

久々のブログ2連続更新。そして、太宰治攻め。昔、学生時代、建築の学校を受験する事が決まって面接練習をした時、太宰先生にどっぷりつかっていたボクは、「憧れている人、または尊敬する人は?」と言われた時、「太宰治です」と言った時、あとから先生に「太宰は印象が悪いし小説家だから、両親とか憧れている建築家にした方がいい」と本気で言われた事があった。あの先生は、とても良い方だったけれど、ボクとは違う道を歩んできた人なんだなと、その時、高校生ながらに思った。

そして今日も太宰先生が着ていなかったであろう物が入荷中です。まずは、ベージュやブラウン系のコーディロイパンツ達。519、517、746、646など。

コンパクトで良いサイズ感のGジャン達。濃いめから薄め。

生きていたら太宰先生もおそらく着ていたであろう、ネルガウン達。

まだまだ紹介しきれないですが、久々に太宰治「斜陽」が読みたくなったので、また明日。

LEMONTEA 佐藤