Eddie Bauer
12月に突入しましたね。表参道のイルミネーションも今日から点灯して早速賑わっていました。お店の近所の方から聞いた話によると去年よりLEDの量が増えてるみたいです。今度写真撮ってきます。
では商品紹介です。
エディーバウアーのウールコート。
リペアが良い感じの1本、昨日ご紹介したダメージデニムとはまた違った良さです。 LEMONTEA 大塚
12月に突入しましたね。表参道のイルミネーションも今日から点灯して早速賑わっていました。お店の近所の方から聞いた話によると去年よりLEDの量が増えてるみたいです。今度写真撮ってきます。
では商品紹介です。
エディーバウアーのウールコート。
リペアが良い感じの1本、昨日ご紹介したダメージデニムとはまた違った良さです。 LEMONTEA 大塚
今日のタイトルは、ボクが最近一番気になっている事です。雑誌などで良く書いてありますが、本当なのでしょうか?いや、本当だと信じたい。明日から12月です。クリスマス、誕生日などボクには関係ないイベントばかり(笑)。明日からは、表参道を通る時は「少年ナイフ」を聴いて、心にはナイフをポケットに名言を忍ばせておこうと思う。
さて、ニットの紹介。まずは、こちら「CAMPUS」のエルボパッチ付きのカーディガン。2トーンでアクセントを。
そして、少年ナイフのファンである「NIRVANA」の「カートコバーン」が着ていそうな色味のモヘアカーディガン。こういうアイテムはゆるめのサイズ感がオススメです。
Vネックの柄物のセーター。これもこの時期ならコートやジャケットのインナーでチラ見せがオシャレです。
あえてのクルーネック派には、こちらのニットはどうでしょうか?秋、冬っぽい色味。マウンテンブーツやコーディロイの優しい色に合いそうです。森っぽい。
さて、今日もいつも通り、臼田あさ美さんのブログでも見て寝よう。それでは、また明日。
LEMONTEA 佐藤