学校に行きたくない(神聖かまってちゃん)

今日の帰りの電車で、ある若者(高校生か大学生)3人が、「夏休みもうすぐ終わるじゃん、マジでガッコー行きたくねー」と嘆いていた。昔はボクもこの時期は、そんな事を言っていたなぁと思いました。そういえば、もうすぐで夏休みは終わり、秋になる、夏の終わりはなんだか寂しい気がするのはボクだけでしょうか。まだ家では鈴虫が鳴いている、目をつぶると、色々な景色が浮かんでくるような気がする。

話が長くなりそうなので、また次回にします。

さて、たまには、少し渋めのアイテムを紹介します。こちら、秋っぽい柄のフード付ブルゾン。スナップボタンを外しても、チャックがあります。サイズもBOYSサイズで、丸っこいシルエットで着丈短め、シンプルな細めのパンツで合わせて、このブルゾンを主役にしてはどうでしょうか?。

20100821201745.jpg20100821201822.jpg20100821201854.jpg

これも渋めなタイプですが、ポケットの回りのステッチが好きです。これを着ている人がいたら、間違いなく古着好きだろうと思える1着。ちょっと大人っぽく背伸びして合わせたい若者や古着好きの方、大人の方までお待ちしています。

20100821202605.jpg

LEMONTEA 佐藤

人生は、他人を負かそうなんてケチくさい卑小なものじゃない(岡本太郎) 

おそらく今年は「大殺界」であろうLEMONTEA佐藤です。今日の帰り道、自転車がパンクしていた。誰かのイタズラか穴があけられていた。悪い人はいるもんだと思い少し寂しくなったので、IPODの音量をMAXに近くあげ自転車を無理やり漕ぎ始めて数分、後ろから警察の方に止められた。何故か職務質問され、アルコールチェックされ(もちろん飲んでいない)、自転車のライトをつけていなかったので「レッドカード」と言うものをきられました。警察の方も仕事だと思うけど、こんなテンションが下がっている時(しかも夜中)でなくても、いいのにと思いました。まあ、自分が悪いのですが、皆さんライトはつけましょう。そして、ボクは次の休み、リアルに「お払い」に行こうと思います。

さて、今日は昨日の流れでシャツを紹介します。昨日のシャツはわりとゆったり目のサイズ感の物だったので、今日はコンパクトなサイズ感の物。柄物のボタンダウンシャツ、サイズS、「SEARS」の物コットン素材の物なので今の時期にはロールアップでいかがでしょうか?しかし、おしゃれな色味です。

20100820214730.jpg

20100820214830.jpg20100820215018.jpg

そして、こちらもSサイズでコンパクトなサイズのネルシャツ。ボックスタイプで着丈も短め、レイヤードでインナーを裾からチラッと出すにもオススメです。合わせやすい色味、「PILGRIM」の物。

20100817205115.jpg

201008172051441.jpg20100817205210.jpg

LEMONTEA 佐藤