9月9日

明日から休日ということで今日はランダムに色々ご紹介します

                      Rock&Roll

          レーヨンシャツ 真っ赤か

                    カシミヤセーター Vネックでラグラン 真っ黒

          ディオール Vネック ネイビー

          もう1つディオール Vネック ベージュ

          ペンドルトン ツイードブルゾン

                    70s Levi`s 519 キャメル色

          ダッフルコート ライトグレー なかなかない小さめSIZE

     スリムスラックス テーパード 裾ダブル ライトグレー

          60s ドレスシャツ マチ付き

           40s ARMYパンツ 13スターボタン ヘリンボーンツイル 

          スリムストレートといった感じのシルエット

           オススメですのでぜひ試してみてください

          パンツと同年代くらいのシャツ SIZE34 なかなかないSIZEです

          左肩の青が好きです

           レーヨンジャケット 襟なしダブル マスタード

          それでは明日もご来店、お問い合わせお待ちしています

         LEMONTEA 03-5467-2407                         大塚

THE END(毛皮のマリーズ)

毛皮のマリーズ解散。悲しみに満ちた負のアルバム「THE END」。素晴らしいアルバム。ローリングストーンズのオフィシャルフォトグラファー有賀幹夫さんが撮った毛皮のマリーズ「夜明け」も、また素晴らしかった。ボクはライブに行くのが好きで、どのミュージシャン(アーティスト)も素晴らしいですが、CDよりもライブの方が良いバンドと言うのもかなり多いです。その1つがこの「毛皮のマリーズ」であります(1度だけ、確かインディーズの頃さいたま新都心のライブハウスで見ました)。12月のラストライブには行こうと思います。かなり、好き嫌いが分かれるバンドですが、1度も聴いた事がない方は是非。また色々な音楽を聴いている人なら分かると思いますが、何かの曲に似ている(あるいは有名な曲のギターやベースラインがそのまま)のものが多いです。それをパクリととるか、オマージュととるかは人それぞれですが、ボクは好きです。音楽も映画も本もファッションもパクリであろうが、なんであろうが良いものは良いと思うからです。

さて、紹介。青いレーヨンシャツ。忘れかけていたあの気持ち的な色味。良いサイズ。

さらに青のパーカー。赤と青は合う。両方好きな色。

かなりキワキワな「ラルフローレン」のスウェット。ギリギリ感。3XL、ビッグサイズ。

このスウェットを着た「いつかのボク」。合わせたパンツはこれ。

http://blog.lemontea-tokyo.net/2011/08/22/13119/

LEMONTEA 佐藤