迷わず愚かな道を選べ。その方が楽しい。(十三人の刺客)

本日は、映画「13人の刺客」での松方弘樹さんの顔マネばかりしていました(笑)、LEMONTEA佐藤です。

「14人目の刺客」です。LEMONTEAに来ている人は分かると思いますが、1月から働いている「金沢亜美」ちゃんです。この着ているTシャツワンピースは亜美ちゃんが古着のTシャツを何枚か使って、解体して作ったワンピースらしいですが、とても良く出来ている気になった洋服の1つだったので写真を撮りました。毎日違ったテイストの洋服を着ていますが良いセンスです、刺激を受けます。他にも色々作ったり、LEMONTEAにある洋服を直したりしてくれますが、とても器用です。

さて、不器用な「いつかのボク」。帽子と靴以外お店の物。着丈が長いシャツに着丈が長いベスト、このバランスが好き。

このハンドメイド感がある温かみのあるベスト。インド綿。凄く凝った作り、これぞ古着な1着。

裏も凝ってる。

インナーに着た、オールドのシャツ(マチ付き)。涼しげな素材。雰囲気ある。

LEMONTEA 佐藤

死が近づけば、人は生きる事に感謝が生まれる。無駄に生きるだけならこの世はなんとつまらぬところか。(十三人の刺客)

とにかく男なら黙って「十三人の刺客」を見たほうがいい。

さて、本日発売の「MEN’S NON-NO」に「バッグの中身」と言う特集で出させていただいています。ボクのバッグの中身など、興味はないと思いますが、ヒマなら見てみてください。

ちなみに本は2冊入れていましたが、太宰治先生の本を入れるのを忘れてしまった事だけが後悔で仕方ありませんが、迷いすぎて太宰治全集を入れておくのもどうかと思ったので(笑)。

さて、紹介です。個人的に気になった物を。

まず、この80’S感ある、プルーオバーシャツ。モノトーンで、少しアクセントがあるこの感じが好きです。使いやすいし。

こちらも好きなレッドとブラックのヘンリーネック。ロックンロールを感じる配色。

総柄Tシャツ。浮かれている。80’S!!!

このフォントが好き。ブラックボディーにホワイト。メッセージもいい。大人っぽくも着れるプリントTシャツ。

マスタード色のポケTシャツ。説明不要。

このフロントのプリントのインパクトが半端じゃない。「T」の付く苗字や名前の方どうでしょうか?

バックプリント、実はバンドTシャツ、そこもいい。

そして明日も入荷があります。宜しくお願い致します。

LEMONTEA 佐藤