70〜150年前

本日は古めかしい洋服(と和服)

デザイン自体の共通点はありませんが、

2つのデザイン“に”共通するのは、

“現代に通用する仕事”という点でしょうか。

再現が難しい古めかしさ故の、

大きなお愉しみ要素に捉えていただければ

と、考えております。

▼▼▼

まずは今から70〜80年ほど時間を遡った、

西暦1940年前後のアメリカのトラウザース

【 Chino × Dress 】

我々の知るチノではない、チノ

1940’s USA Vintage 

Chino Cloth Dress Trousers

Needle Back Adjustor 

price ¥ 22000[+tax]

カテゴライズされるはWork・Military

であるはずのチノ素材が、

“Dress”という属性を持った珍例。

極鈍い光沢感を持たせたツイル織りに

手縫いのボタンホール作業と

突き出す天狗の前合わせが

ドレスの印象付ける仕上がり様です。

しかし幾多の洗いが掛けられ、

幾箇所の表側にステッチも見えているので

前オーナー様はチノをチノらしく

日常着として活かしていた様です。

ミリタリーチノを偏愛する我々にとって、

反応せざるを得ない逸品。

▼▼▼

続いては今から100〜150年前、

江戸時代末期から明治頃の藍染羽織

【 デザイン再現不可 】

全てが“手作業”によるステッチと染め

1850〜1900’s Japanese Antique

藍染羽織(長着) “襤褸”

price ¥32000[+tax]

紹介するに当たって、

何処から触れるべきか…

そう、述べるべき要素があり過ぎまして、

文章に起こす編集に困る1着でもあります。

経年変化した麻綿と幾重にも染められた藍、

(インディゴではなく、藍という点)

こちらをデザインとして捉えた時、

再現不可能なご提案となります。

個人的に隠れて注目していた所でしたので

是非店頭にてよろしくお願いいたします。

本日も是非をどうぞ

LEMONTEA jingumae 阿部

03-5467-2407