この星の一等賞になりたいの、卓球でオレは。そんだけ(ピンポン)

いやー、久々に燃えました。高校時代の3年間、学校に馴染めず全く光のない青春時代を思い出した1日。本を読み、CDを聴き、バイトをし(ピザハット)、部活(卓球)をしただけの3年間、ここにきて、ようやくいきました(笑)。そうです、仕事後、小学校からの同級生に誘われピザを食べ、そして卓球をしてきました。なんにも飲んでないのに、みんな本気で終電まで熱い卓球を繰り広げました。汗が半端でないですが、会話も卓球もとても楽しかったです。来週もまたやります。

謎の卓球部の集合写真。

20100812232934.jpg

写真左より 同級生の川又君(LAD MUSICIAN) 竜童君(モデル) ジャン君(竜童君の友達) ダニエル君(モデル) ラファエル君(モデル) そしてボク(日本の恥)。

しかし、モデルさんってなんでも服が似合うから、いいなぁー、羨ましいです。  

さて紹介します。Levi’s517のブラック。ウエスト30インチ。こちらの物は、ブラックには珍しく、かなりヒゲが出ているタイプの物。サイズが合う方、お待ちしています。

20100812203733.jpg

こちらの柄物シャツも素敵です。70年代の雰囲気がプンプンの物。ロマンティックなシーンですね。サイズMくらいです。

20100812200946.jpg20100812201022.jpg

LEMONTEA 佐藤

さびしいと叫ぶには僕はあまりにくだらない(星野源)

「SAKEROCK」のリーダーの「星野源」さんの1stアルバム「ばかのうた」は、最高でした。このタイトルは、「くせのうた」より。久々に猛プッシュしたいと思います、オススメ。タワレコの視聴機の前で、色々と思い出し涙しそうになりました(少しだけ泣いた)。そんなアルバム。なんてことない生活、日常を綺麗なフィルターを通して優しく伝わってきました。こういうCDを聴いた時は、何か心が優しくなれるし、普段の日常も何か少し違って見えます。

さて、紹介です。LEEのサイド黒タグの物。LEE独特の縦落ちが凄く良いです。

20100811201640.jpg

このデニムの面白い所は、以前の持ち主が太ってしまった為かウエストが広げてあるリメイクがしてあります。そして、良い意味で雑で温かみのあるリメイク。タグでは28インチになっていますが、リメイクで29~30インチくらいになっています。オシリのリメイクもカワイイです。

20100811201743.jpg20100811201712.jpg

そして、個人的に気になるのが、やはりボーダー。この色合い、最高です。分かる人にしか分からないですが、なぜか大槻ケンジ先生の半自伝的小説「グミ・チョコレート・パイン」の主人公を思い出しました。思春期のボーダー、ジャージパンツと合わせて着たい、そんな雰囲気です。もしくは、あえて凄くオシャレに大人っぽくチノパンやスラックスと言うのもありです。

20100811200928.jpg

LEMONTEA 佐藤